SSブログ

Windows Phone Nokia lumia920購入 [スマートフォン]

Windows PhoneのNokia lumiaシリーズもlumia925や最新の4100万画素カメラ
搭載lumia1020が発売されて、LTE対応のlumia920が大幅に値を下げてきた。


今回は、初のWindows Phoneとしてシムフリーlumia920を購入してみた。
DSC00258 (800x450).jpg
LTE対応のシムフリー機種としては30000円以下で購入出来るので格安。


DSC00261 (800x450).jpg
ボディーは光沢のある赤色ポリカボネートで、国内機にはなかなか無い美しさ
カールツァイスレンズを採用した870万画素カメラは動作・写り共に快調。
DSC00260 (800x450).jpg

スペックもディスプレイは4.5インチ、1280×768ドットのIPS液晶、 CPUは
1.5GHz駆動のデュアルコア、クアルコム製のSnapdragon S4
メモリはRAM1GB、ストレージとして32GBで型落ちとしては十分。

ただし、重量が185gもあるのでこの点だけは不満だ。


実際に使用してみると、LTEの掴みも申し分ないが自分の環境では圏外に
落ちる場面が多く、これが性能の問題なのか環境の問題なのか判断
出来なかった。


Windows PhoneのアプリもAndroidには程遠いものの、それなりに種類が
揃ってきており、この機種の重量にさえ納得できれば常用可能なスマホだと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CPUクーラーが故障したので交換した [自作PC]

ある日、PCが前触れなくブラックアウトした。
起動しようとしても、一瞬通電するが立ち上がる気配がない
よくよく確認すると前面パネルのCPU付近温度表示が60度を越えている。


あーー、と思い暫く放置して温度が下がるのを待って再起動。
ケースを開けてCPUクーラーを確認すると、ファンが案の定停止してる
が、ファンを触ると何事も無かったように回り出した。


それ以来、数日間PCを起動するたびクーラーが作動しているか確認したが
症状は再発しなかった。
しかし、起動のたびに確認するのも面倒なのでCPUクーラーを交換する事にした。

PCを開けるついでにグラボも交換する
たまーーに遊ぶ、新しいSIM CITYがコマ落ちやら、ちらつきが発生するのでね。



今回、故障したCore i7 2600Kのリテールファン
2012-01-21 17.05.39 (800x450).jpg


新しいCPUクーラーはコスパに優れるクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1をチョイス。
DSC00231 (800x450).jpg
92mmファンを搭載したサイドフロータイプのCPUクーラー
DSC00232 (800x450).jpg
リテールファンを取り外すとCPUの上にはグリスが固着
DSC00227 (800x450).jpg
グリスを綿棒と無水エタノールで取り除くとピカピカに
DSC00229 (800x450).jpg


Hyper TX3 EVOはプッシュピン方式なので取り付けは楽
DSC00238 (800x450).jpg
交換は約15分で無事終了



グラボは玄人志向 GF-GTX550Ti-E1GHDからMSI N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OCへ換装です。
予算があればあと2ランク上ぐらいのグラボにしたいのですが、まぁSIM CITYやNFSを
ちまちまとしかゲームはやらないのでこれで良しとしましょう。
DSC00239 (800x450).jpg
グラボ換装は、あっという間に終了です。
DSC00241 (800x450).jpg

以上で作業終了。ついでに沢山の埃をブロアと掃除機で綺麗にしましたー



PCのスペックおさらい
CPU:intel CORE i7-2600K
CPU Cooler:Cooler Master Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
M/B:GIGABYTE Z68X-UD3H-B3 rev.1.3
MEM:CFD W3U1333Q-4G[DDR3 PC3-10600 CL9 4GB 2枚組]×2
VGA:MSI N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC
Sound:PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE
1st SSD:intel 330 Series SSDSC2CT240A3K5
2nd SSD:crucial CT064M4SSD2 M4 64GB
HDD:Western Digital WD1002FAEX[1TB SATA600 7200 64MB]
BR-D:LG BH10NS38 BL
PSU:玄人志向 KRPW-SS600W/85+
CASE:ZALMAN Z9 Plus
Disp:BENQ GL2750
K/B:Apple Keyboard (US) MB110LL/A
OS:Windows8 Pro 64bit




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Q7持って風鈴市に行ってきた [遊び]

せっかくカメラ買った事だし、7月18日にPENTAX Q7を持って撮影と涼を求めて
川崎大師の風鈴市に行って来ました。


02 STANDARD ZOOM f/4 1/200sec
IMGP0238 (1024x575).jpg

02 STANDARD ZOOM f/4 1/1250sec
IMGP0193 (1024x575).jpg

約20店舗が軒を連なり並んでいました
全国47都道府県より、 900種類、 30,000個の風鈴を一堂に集めたとの事。

06 TELEPHOTO ZOOM f/4.5 1/400sec
IMGP0194 (1024x575).jpg

06 TELEPHOTO ZOOM f/5.6 1/80sec
IMGP0200 (1024x575).jpg

06 TELEPHOTO ZOOM f/2.8 1/200sec
IMGP0205 (1024x575).jpg

06 TELEPHOTO ZOOM f/2.8 1/250sec
IMGP0217 (1024x575).jpg


厄除けの祈祷を行ってある、だるま風鈴も売っていました。
06 TELEPHOTO ZOOM f/2.8 1/200sec
IMGP0230 (1024x575).jpg


自分が買った風鈴は岩手県、南部風鈴の小鳥ふうりん
IMGP0222 (1024x575).jpg



おみやげには住吉さんの「久寿餅」。
2013-07-19 09.03.50 (576x1024).jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士花鳥園に行ってきました [遊び]

7月6日。鳥飼いの、たしなみとして花鳥園へ巡礼してきました。
行ったのは、静岡県富士宮市富士山の西麓、朝霧高原 にある標高888m
8000㎡の大温室が見事な「富士花鳥園」。

DSC00297 (1024x576).jpg

DSC00359 (1024x576).jpg
温室に入ると、色彩豊かな球根ベゴニアが咲き誇っています。


15:00からのフクロウ ショー、ふれあい撮影会に間に合いました。
DSC00311 (1024x576).jpg

DSC00299 (1024x576).jpg



ロリキートエリア
手や肩に乗ってくる、8種約80羽 のインコたち

オオハナインコ(オス)
DSC00323 (1024x576).jpg
オオハナインコ(メス)
DSC00324 (1024x576).jpg

オキナインコ
DSC00329 (1024x576).jpg

ヒインコ
DSC00331 (1024x576).jpg

ヨウム
DSC00333 (1024x576).jpg

オトメズグロインコ
2013-07-06 15.29.28 (1024x576).jpg

ゴシキセイガイインコ
2013-07-06 15.21.38 (1024x576).jpg
などなど、ここにいる子たちは皆、人懐こく可愛いです。




フクロウエリア
ここは39種・約100羽もいて、とにかくフクロウ好きには堪らない。

アフリカオオコノハズク
2013-07-06 15.57.44 (576x1024).jpg

メンフクロウ
DSC00383 (1024x576).jpg

カラフトフクロウ
DSC00379 (1024x576).jpg

アカスズメフクロウ
DSC00385 (1024x576).jpg
ちなみに7月10日には新スポットとして「フクロウの森」がオープンして
自分が行った時より間近でフクロウを観察出来るようになったそうです。



他エリアには、ケープペンギン・エミュー・オオハシなどもいました。



鳥好きには最高な富士花鳥園、巡礼。
次の機会には、掛川花鳥園にも行ってみたい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PENTAX Q7 ダブルズームキット購入 [ミラーレス一眼]

ここ数年はカメラに対する熱は冷めていて、ずっとコンデジで写真を撮っていた、
それでも最近、所有しているSONY DSC-HX30Vの後継DSC-HX50Vが発売され興味があったもののHXシリーズに飽きていたのも事実。


先代モデルのQ10が発売された時から気になっていたペンタックスのQシリーズの最新機種Q7が出てHX50Vよりも俄然欲しくなった。
main_img_01.jpg

何よりもこのスモールなボディサイズで一眼というのが可愛い。
もはや写りがどうとか、操作性うんぬんではないのです。ニッチなQ7。。。


そんなこんなで昨日、店頭に見に行っただけのはずが
あっさり、やっぱり購入してきてしまいました。
DSC00401 (800x450).jpg

びっくりしたのはHX50Vよりボディサイズが小さかった事
2013-07-13 18.45.11 (800x450).jpg



ついでにAmazonで色々と注文

Hanwha ドライキャビネット 庫内容量22リットル
61hKuA-+eKL__AA1100_.jpg

HAKUBA 温度計付湿度計
51Fyx6IK+GL.jpg

marumi 保護用フィルター 40.5 mm DHGスーパーレンズプロテクト
41CIEsKqznL.jpg

HORIC HDMIマイクロケーブル タイプDオス-タイプAオス 5m
61vpr-OwvAL__AA1050_.jpg




初のミラーレス機、どんな画が撮れるのか楽しみ。
この夏はQ7持って色々出かけようかな~


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BluethoothスピーカーSRS-BTX500購入 [オーディオ]

PCのスピーカーとしてCreative D200を使用していたのだが、
SONYが良さそうなモノを出したので買い換えてみた。

プライベートではToolsを使ったりPCオーディオをバリバリ行う事は無いので
ブックシェルフなモニターとかは購入の対象外。
そもそも作業スペースの机上にそんなスペースもないし。。。


D200は激安だがそこそこのバランス鳴ってくれた、左右一体なので
解像度や音場の広がりはそもそも評価しようがない
hires_d200_1 (800x505).jpg


今回、購入したのはSONY SRS-BTX500。
DSC00398 (800x450).jpg
安いコンシューマー向け製品で磁性流体サスペンションを採用した何ともSONYらしい?製品。

PC前のスペースにジャストフィットで一安心
DSC00396 (800x450).jpg

暫く、色々と聞いてみます。
DSC00397 (800x450).jpg

ちなみに、このスピーカーはapt-xプロファイル対応なので、PCのBluetoothアダプターをロジテックの
LBT-UAN04C1に買い換えて接続しています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。